管理会計とは?

管理会計ってなんだかわかりますか?

私は、大学時代管理会計のゼミに所属していました。しかし、少なくとも大学時代の私は、管理会計とは何ぞやという質問に的確に答えられないレベルの理解だったと思います。管理会計という分野においては、公認会計士がもっとも管理会計を知っている人種ではないかと思っています。で、管理会計って何なんでしょうか。管理会計は財務会計と対になりますが、財務会計は制度会計であるのに対し、管理会計は制度会計ではない非制度会計ので自由に描くことができます。管理会計ってとても楽しいものです。事業を経営するみなさんには、ぜひぜひ、基礎的な管理会計の知識は身に着けていただきたいと思います。きっと、経営の役にたつでしょう!
管理会計は、ホントにおもしろいんです。しかも、めっちゃ経営に役立つ情報を提供してくれるんです。例えば、誰かがパスタ屋さんを始めたとします。パスタ一皿の値段をどうしましょうか。周りのお店が一皿1,000円で売っているのでうちも1,000円にしようとか、周りの最安値が500円だから490円にしようとか、そんなに単純ではないかもしれませんが、周辺の市場価格を調査して決めますよね!

では、490円で販売するための材料費ってどうしましょうか。1,000円で売るようなパスタと同じ材料費で490円のパスタを作ってはとても採算が合いません。材料費が400円のパスタを490円で売ってもおそらく売れば売るほど赤字です。お店の賃料とか従業員への給料とかを一皿に上乗せすると原価は490円を超えてしまう可能性があります。賃料とか給料を一皿に按分するためには総販売数量で賃料や給料の総額を割る必要があります。そこで、毎月の目標販売量を決めて、その販売量を達成するために何をするのか、目標販売量を達成すると最終の利益総額がいくらになるのかなどなどをシミュレーションする必要があります。

こういうことをやるのが管理会計です。シミュレーションということばが出てきましたが、シミュレーションゲームより、全然おもしろいですよ!もちろん、おもしろいだけではなく、本当に経営の死活問題に直結する分析ですので、緊張感のある作業になりますが。。。こういった、管理会計の基本的な知識はみなさんなるべく身に付けるようにしましょうね。繰り返しますが、自分の会社の死活問題に直結する話です。

そして、管理会計の先にある話が、ではその目標を達成するためにどのような戦略を実施するのかという話になります。色々な会社、業種で企業の内情を見てきた公認会計士や税理士は他社事例が頭に入っていて、色々な戦略の助言を行うことができます。

店舗向け管理会計情報についての記事を今後も書きますね!是非ご覧ください!!